24/7ワークアウトの糖質制限9日目。
トレーニングはありませんが、朝はブランパン・昼はブランのバウムクーヘンを購入。
自分に甘い性格が、ついつい出てしまいます。
では、糖質制限9日目の食事メニューです。


24/7ワークアウト9日目朝の食事
今日の朝ご飯は、コンビニ食(ローソン)。
- ブランパン2個:糖質2.2g✕2
- パストラミビーフ:糖質0.9g、脂質1.4g
- ブラックコーヒー
ローソンのパストラミビーフがおいしい
ローソンの中を何度も回って糖質制限に合いそうな食材を探して見つけたのが、パストラミビーフ。
1パックあたり、糖質が0.9g。
パックを開けてみると大きめのパストラミビーフが10枚入っていて、なかなかのボリューム。
黒胡椒がピリッと効いていて、とてもおいしかったです。


24/7ワークアウト9日目昼の食事
昼食も、コンビニ食(ローソン)で購入。
連続でブラン系のメニュー。
ブランのバウムクーヘンは1個糖質7.6gなら、許容範囲でしょう。


- ブランのバウムクーヘン1/2個:糖質3.8g
- シーザーサラダ:糖質不明
- ブラックコーヒー
ブランのバウムクーヘンは腹にたまる
「バウムクーヘンなんて、糖質制限中は食べちゃダメ」というイメージでしたが、ブランなら1個までなら大丈夫そう。
わたしは結局バウムクーヘンは半分しか食べていませんが、それでも腹にたまりました。


24/7ワークアウト9日目夜の食事

24/7ワークアウト食事9日目の夕食
トレーニング後は、自宅でこんにゃくメインで自炊。
味噌ダレをつけすぎると糖質的に疑問なので、ちょっとだけつけました。


- こんにゃく串:糖質不明
- 豆腐とわかめの味噌汁:糖質不明
- たまごとしいだけの炒め物:糖質不明
- なまりぶしのサラダ:糖質不明
24/7ワークアウト9日目の糖質コントロールの課題
ちょっと糖質が恋しくなる時期?
昨日の今日であれですが、、、
ちょっと糖質を含む食材に偏りがちな食事内容でした。
ブランは糖質制限の頼れる味方ですが、食べすぎては結局糖質オーバーしてしまうので、しっかり糖質の量をチェックしながら食べましょう。
