24/7ワークアウトの糖質制限24日目。
昨日のトレーニングで、朝か昼にごはん(100g程度)なら食べてもOKという許可がおりました。
てっきり丸2ヶ月は炭水化物系(ごはんやパン)は食べられないと思っていたので、うれしかったです。
では、糖質制限24日目の食事メニューです。


24/7ワークアウト24日目朝の食事

24/7ワークアウト食事24日目の朝食
今日の朝ご飯は、さっそく白いご飯。
- ごはん約100g:糖質約30g
- ほっけの塩焼き:糖質約1g
- 野菜スープ:糖質5g
- お茶
ごはん(糖質)を食べて良くなった理由
ごはんを食べる理由は今までの糖質制限で身体の中が「筋肉分解≧筋肉生成」の状態になりつつあったからです。
わたしはハードなトレーニングをすると筋肉分解が起こると思っていましたが、普段の生活から筋肉分解は行われているそうです。
同様に筋肉生成も行われているとのこと。
朝にごはん(糖質)を食べて糖質エネルギーを摂ることで筋肉分解を抑え、「筋肉分解≦筋肉生成」の状態に調整する意図があるんです。


24/7ワークアウト24日目昼の食事

24/7ワークアウト食事24日目の昼食
- 鮭と野菜の炒め物:糖質不明
- たまごスープ:糖質不明
- 水
24/7ワークアウト24日目夜の食事

24/7ワークアウト食事24日目の夕食
- おでん
- ゴーヤとツナの炒め物
- お茶
24/7ワークアウト24日目の糖質コントロールの課題
朝か昼なら糖質を多目にとっても良い
朝か昼なら糖質をとっても良いよいうことは、夜は糖質はNGということです。
理由は、夕食以降は身体を動かすことはほとんどないため、糖質が消費されにくく、身体に蓄えられてしまう(脂肪になる)可能性が高いからです。
運動をする前にも、糖質は摂っておいたほうがよいとのこと。
筋肉分解と筋肉生成の比率を少しでも「筋肉分解≦筋肉生成」にするための工夫ですね。

